実験動画は「サンライズロボット研究所」が展開している映像施策。
「当時のワクワクを継承していく方向性」や「異なる視点で再解釈する方向性」など、
様々な着眼点からロボットアニメに対してアプローチを行っています。
これまでに生み出されてきた数々のロボットアニメ作品を「知って」もらい、
その魅力を “現在”に改めて“届けていく”ことを目指しています。
今回、実験動画で取り上げる作品は1982年にTV放映された『戦闘メカ ザブングル』です。
今年5月に公開した実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE L』に続いての取り組みとなり、
引き続き、「神風動画」とバンダイナムコフィルムワークスがタッグを組んで制作しています。
実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』は若手のクリエイターによる
「異なる視点で再解釈する方向性」で制作されました。
今回は『戦闘メカ ザブングル』が内包している活力、バイタリティに着目し、
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の
全力系アイドルユニット【放課後クライマックスガールズ】が歌う
新曲「乱舞る」をテーマソングに起用しました。
この楽曲の作詞・作曲・編曲はメロコアバンド・TOTALFATが務めます。
彼女たちの全身全霊の歌声が、バイタリティ溢れる西部劇風ロボットアニメと共に突き進む!
新たな視点で挑む、実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』、ついに公開!
【関連リンク①/サンライズロボット研究所】
▼ロボットアニメの魅力をより多くの皆さんへ
「サンライズロボット研究所」公式HPはコチラから
https://roboken.sunrise-world.net/
▼これを見れば、『戦闘メカ ザブングル』がよく分かる⁉
「サンライズロボット研究所のおくる 3分で分かるザブングル」
https://www.youtube.com/watch?v=VPRc9Q998r0&t=16s
▼神風動画との共同制作による、ザブングル実験動画第1作!
実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE L』公開中!
https://www.youtube.com/watch?v=b74tG79Dr94&t=92s
▼実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』特設サイト
https://roboken.sunrise-world.net/xbg-side-r/index.php
©創通・サンライズ
#戦闘メカザブングル #ザブングル #サンライズロボット研究所 #実験動画 #SIDEL #SIDER
【関連リンク②/アイドルマスター シャイニーカラーズ】
■ アイドルマスター ポータルサイト
https://idolmaster-official.jp/
■ 「アイドルマスター シャイニーカラーズ」タイトル紹介サイト
https://shinycolors.idolmaster.jp/
■「アイドルマスター シャイニーカラーズ」ランティス特設サイト
https://shinycolors.lantis.jp
■Lantis 公式サイト
https://www.lantis.jp
THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
#シャニマス #アイドルマスターシャイニーカラーズ #放課後クライマックスガールズ
= = = = = = = = = = =
#アイマスch


コメント